top of page

タイシルク


コーヒー豆で染めたタイシルクのストール
コーヒー豆で染めたタイシルクのストール

草木染めを始めた頃は、綿の素材ばかり染めていたので、絹(シルク)素材のものを染めてみました。


絹は動物性素材。


今回染めたのはタイシルクで出来たストール。


タイシルクとは。


タイの蚕は「野蚕(やさん)」と呼ばれる野生種に近いものと言われています。


自然の状態に近いため、繭に色があって、ひとつの繭から採れる糸の長さが約“700m”。


日本のもの(家蚕)は約“1500m"で、その約半分の長さです。


また、糸が“太く”、光の反射面が大きく複雑である為、独特の光沢、輝きを放つというのがタイシルクの特徴であり魅力です。



ree


 
 
  • Facebook
  • Instagram

© 2024 coffeekonya. All Rights Reserved.

bottom of page